【経済】上昇続くエンゲル係数広がる「食格差」に打開策は?

1: ガーディス ★ 2018/06/24(日) 10:21:46.02 ID:CAP_USER9
2018/6/12
 消費に占める食費の割合を示すエンゲル係数がここ数年、上昇する傾向にあり、昨年も高止まりしました。原因を巡って議論が起きています。

 19世紀のドイツの統計学者、エルンスト・エンゲルはベルギーの家計を調べ、家計の所得水準が低いほど生活費に占める食費の割合が高いという傾向を発見しました。所得水準が低くても生命を維持するために一定以上の食費は必要なためで、エンゲルの法則と呼ばれています。

 日本のエンゲル係数(2人以上世帯)をみると、高度成長期の1960年代は30%台。以来、低下傾向が続き、2005年には22.9%となりました。06年に上昇傾向に転じた後、14年以降に急上昇し、一昨年は25.8%、昨年は25.7%でした。

 今年初めの国会で野党議員は最近のデータを示し、「国民の生活が苦しくなっている」と政府・与党を批判しました。一方、安倍晋三首相は物価変動に加え、食生活や生活スタイルの変化が原因と反論しました。生活スタイルの変化とは外食や調理品への出費の増加を指します。

 みずほ証券の末広徹シニアマーケットエコノミストは13年から17年までの上昇幅(2.1ポイント)を要因別に分解しました。消費増税による食品価格の上昇分が0.6ポイント、消費税以外の要因で食品価格が上昇した分が1.5ポイント、物価変動の影響を除く食費の減少分がマイナス0.3ポイント、消費支出の減少分が0.3ポイントでした。末広氏は「生活スタイルの変化を示すデータはない。安倍政権の経済政策、アベノミクスの影響で円安が進み、食品の輸入物価が上昇した効果が大きい」と指摘しています。

 ニッセイ基礎研究所の櫨浩一専務理事は06年以降の上昇は、世帯主の高齢化に伴う収入の減少や、調理品や外食への出費の増加が原因で、14年以降の急上昇は、やはり食品の価格上昇が原因とみています。国民の生活が苦しくなったかどうかはさておき、エコノミストによる要因の分析はほぼ一致しています。

続きはこちら
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO31375900V00C18A6EAC000?channel=DF010320171966

関連スレ
【忖度】Wikipedia「エンゲル係数」ページ凍結で編集不能 その訳は
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1529802765/
【珍回答】安倍首相「エンゲル係数上昇は食生活や生活スタイルの変化が含まれている」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1529803016/
日本のエンゲル係数、安倍政権になってから爆上げ、貯蓄ゼロ世帯も増える
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1529803126/

5: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:24:06.52 ID:Y50E/5760
自炊しろよw

337: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 11:19:44.03 ID:ESCCNdUX0
>>5
自炊は高くなりつつあるね。
自作PC昔はやすくできたけどいまだと高くなって
こだわり者扱いに

9: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:25:14.24 ID:GF2ydw2t0
人間米があれば生きていける

10: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:25:18.12 ID:Q6jfCE8n0
消費税ガンガン上げ続ければ当然

11: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:25:49.17 ID:JVlIvmcD0
スーパーの半額惣菜に群がって、賢い消費者のつもりになってるヤツばっかだからなw

911: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 12:15:16.98 ID:SrxxvSVc0
>>11
田舎だとプライドや世間体が邪魔をしてあまり群がらないよ
少なくとも争奪戦とかはない

13: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:26:25.78 ID:DLVC6BNw0
やっぱりインフレでもデフレでもなくスタグフレーションになってしまってるんやなぁ

15: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:27:42.26 ID:cwHW6agV0
ちゃんと働いてる人で食うのに困る人なんていない時代なのに、エンゲル係数を持ち出すアホっているのか。
いや、逆にエンゲル係数高いほうが他の物価が安くて暮らしやすいと言うならわかるが。

17: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:28:09.04 ID:8Dp28kwH0
中食や外食が増えたか

19: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:28:23.35 ID:H9EUklRU0
食料品ぐらい消費税免除にならんもんか

21: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:28:56.31 ID:3Yd7hn2a0
食費の5倍近く風俗に使っちゃうので

23: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:30:01.31 ID:nGVrxEoq0
この食費の割合ってところに消費税は含まれてるの
金額だけで見ると給料増えてないのに消費税分3%アップしてるんだから自然エンゲル係数もアップしてないとおかしい
そうでなくても食品は全部値上がりしてるし一つの商品の内容量が減ってるんだからエンゲル係数上がるわ
まだ30%オーバーしてないって方が驚きだわ

24: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:30:12.47 ID:l17cVAaU0
悔しければ金持ちの家に生まれろや by 安倍、麻生より。

26: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:30:25.58 ID:NUyCKQXo0
特別地方消費税を復活して、1人3000円以上の飲食に10%乗せればいい

食材や酒も、高級品には課税しろ
金持ちは高くても買うから

29: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:31:38.12 ID:toEH2RZz0
財務省の無能共は責任とれよ

30: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:31:51.68 ID:JPkLOJq/0
無駄に高いコンビニ飯ばかり食ってんだろ

32: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:32:21.57 ID:0B4tht0N0
食品に消費税かけるのやめればいいんでない8%分消費伸びるのは間違いないよ

33: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:32:30.90 ID:FjFbsb+T0
係数下げるだけなら円高に誘導すればいい
他がどうなるかは知らんがな

38: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:33:31.92 ID:d+9o42NU0
>>33
日経がそんなこと書くわけない

34: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:32:34.02 ID:DSs+3Lzw0
農水省の政策の完全な失敗だな

先進国でも農業も畜産も後進国のまま
和牛なんて富裕層の食べ物なのに、なぜかバカみたいな関税をかけて富裕層の食を守る

結果、低所得者のエンゲル係数が上がってしまった

37: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:33:21.89 ID:4VfhJdQq0
悪性インフレ

41: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:34:03.09 ID:56JIcskK0
別に格差広がっても安物食ってるやつをバカにしなきゃ丸く収まるんじゃね?
食費2万でやりくりしてるけど食事楽しいよ
まぁニートで全食自炊だからかもしれんけどね
一食の値段が今の食費のニヶ月分以上の食物も食ったことあるけど最早別次元のお話で自然と嫉妬もない
何かにマウント取りないと生きていけない人間がいなければ世の中平和なんじゃないか?

55: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:35:39.95 ID:FjgP9Nzw0
19世紀の家計から生まれた法則とやらが現代に通用するか?

57: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:36:07.52 ID:SjtfoFu/0
こんなの国策だし

58: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:36:20.29 ID:V67f7pd20
昔の理論のエンゲル係数は当てはまりにくいといつぞやの学会での話でまとまったんじゃ無かったっけ?

64: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:36:48.42 ID:R1IRAmjD0
景気が拡大して皆さんの胃袋も拡大したようだ
政治家先生にはこの文句を無償で提供するから全国の講演で是非使っていただきたい

68: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:37:33.84 ID:Qkrbzp8m0
『価格が震災前に戻ってる様に見えて、実際は内容量が減ってる!』

71: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:38:23.81 ID:ZcBBEX4U0
打開策:
残業禁止
国民層裁量労働化
単純労働移民の導入
・・・これが新アベノワークス3本の矢

78: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:39:24.23 ID:lBfP4Ha/0
ぶっちゃけ手取り十数万円、一人暮らしはキツイ

84: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:40:37.96 ID:uUXbAykM0
食料も消費税10%になれば、
食料では世界一高い消費税になるからな。。

85: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:40:44.89 ID:Nf0czeFQO
車や家なんかを買えば一気に下がるからなぁ
食費なんかで家計を圧迫するなんて貧困の象徴だろ

88: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:41:24.17 ID:Q6jfCE8n0
働きづくめで家で食事できないだけなんじゃないのか贅沢論者

90: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:42:20.45 ID:V67f7pd20
GWで調子にのって良いもの食い過ぎて先月のエンゲル係数やべぇわ

98: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:43:45.16 ID:o0wFuLNF0
>>90
そういうのって交際費だとか娯楽に含まれるよね?
食費はこの境目が本当にわからなくなる
明らかに交際費だけど食費だし…

120: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:46:01.54 ID:V67f7pd20
>>98
個人的に家族で良いもの連日食いまくっただけだからちゃんと生活費につけたよ
本当は自営だしなんとでも出来るけど

92: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:42:36.92 ID:XF2ztlAm0
下層民の子供が餓死  少子化はさらに深刻になるばかり

93: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:42:38.68 ID:2DTa2EKR0
貧乏人ほどコンビニで散財する
底辺職に落ちた身の上だが
それだけは言える

96: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 10:43:29.19 ID:gHYhX5XZ0
底辺は底辺らしく慎ましく生きてればいいのに
高い食材買ったり気軽に外食したりしてるからエンゲル係数が上がってるだけ