1: Pescatora ★ 2018/04/27(金) 09:45:56.70 ID:CAP_USER9
厚生労働省が27日発表した3月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.01ポイント高い1.59倍だった。企業の求人と求職者ともに減少したが、求職者の減少が大きかった。
企業の求人を業種別にみると、情報通信業の減少が目立った。一方、企業が生産を増やしていることから、製造業の求人は大きく増えた。人手不足が厳しい建設業や運輸業・郵便業も増加した。雇用の先行指標とされる新規求人倍率は2.41倍と前月比0.11ポイント上昇した。
正社員の有効求人倍率は1.08倍と前月比0.01ポイント上昇した。調査開始(2004年11月)以来最高となった。
併せて発表した2017年度平均の有効求人倍率は前年度比0.15ポイント高い1.54倍だった。上昇は8年度連続で、1973年度(1.74倍)以来44年ぶりの高水準だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26I3O_W8A420C1000000/?nf=1
3: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 09:47:14.31 ID:cd/du8SW0
今の若い子は簡単に就職できていいね
4: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 09:48:11.44 ID:CQDNYJnN0
こんな成果をあげている安倍内閣を潰そうという謀略野党および
背後にいる中国・朝鮮は
日本国民の敵である!!
5: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 09:48:40.01 ID:4dw6i5o+0
自宅警備員に生涯就職中
10: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 09:52:26.98 ID:X8eW31+J0
決してアベの手柄ではありません
11: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 09:52:31.84 ID:YES+elcD0
介護報酬ダメなんだから介護は変わんないな
12: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 09:53:16.11 ID:L2JtgX520
求人増は新卒とブラックの両極端だけだろ
14: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 09:54:16.15 ID:w6YDsmQY0
乗るしかないこのビッグウェーブに!
20: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:02:30.22 ID:t26/TnKg0
>>14 別に働いても儲かるわけじゃないからな。
15: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 09:55:53.50 ID:IHj7z8b10
休日日曜祝日だけで正社員月収15万だの16万だの惨いのだと12万だのの
空求人多いよね。
ハローワークが企業に対し空求人の応募促してるだけ。数字稼ぐ目的で。
本当に求人倍率上がってるのは、新卒と時給の・アルバイトだけ。奴隷求人だけ。
21: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:03:10.43 ID:chsc7vdiO
>>15
地元の話聞くと、募集では年間休日76だの休憩一時間とあっても、
実際は60日にすら届かない、休憩時間も無い、なんて会社ゴロゴロあるなあ
この間も、その上で朝五時~昼二時までで16万、ボーナス寸志昇給無しって募集出てたとか
そして、それに応募する人も普通に居たんだとか
16: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 09:56:10.60 ID:rQs5ElSN0
要約:工場歯車奴隷と物運び奴隷が欲しい
28: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:08:20.34 ID:SC8omOy40
>>16
これが現実
24: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:05:39.52 ID:q2FGu59g0
>>22 せやで
バイト時給 前年比1.9%高の1018円 3月三大都市圏
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29294150S8A410C1000000/
リクルートジョブズ調査(三大都市圏):1018円
パーソルキャリア調査(全国):1027円
賃上げ20年ぶり高水準2.4% 人材確保へ脱・横並び
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29413920V10C18A4MM8000/
一時金2年ぶり増176万円 本社集計、トヨタ首位
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29413740V10C18A4916M00/
25: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:05:52.09 ID:U6N41OM60
製造業はサービス業の
半分くらいの従事者数に
まで下がってるんだよな
まあ生産拠点の海外移転を放置
してたから当然なんだけどね
26: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:06:41.14 ID:cubywxWh0
中年には、仕事がほとんどない
バイトでも不採用になる
40過ぎると人権なくなる
29: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:08:28.13 ID:U6N41OM60
日本の労働者がほとんど三次産業という
時代がやがてくるな
30: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:11:45.84 ID:vLC9ZM8B0
求人の給与水準が上がったかどうかも重要だよな。
奴隷枠が増えたって意味がない
31: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:13:19.48 ID:CQDNYJnN0
現在は資本主義社会だ。
必死で自己投資をして勉強し、経験をつんだ有能な人材が求められるのは当然だ。
自分の<怠惰>が原因であることを、他者や国の責任に転嫁するな!
112: 名無しさん@1周年 2018/04/28(土) 09:37:45.86 ID:RKBt89Dv0
>>31
だなw おかげで、自己投資・研鑽した俺は、ゴールデンウィーク無しで、海外工場ロボット設備の仕様作り・・・ 自営業は使われまくりだ。 www
35: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:15:51.49 ID:eF9C8R6F0
社員は知らんけど製造バイトはベトナム人いっぱいおるで
おばちゃんのイヤミが通じんからつよい
36: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:16:10.65 ID:U6N41OM60
多少上がっても
個人的な体感だと社会保険料が
15パーセントぐらい上がってるから
昇給はしてるけど
ほとんど喰われてる
38: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:16:39.62 ID:Es0QfV8H0
リストラされてるのに求人意欲も旺盛なのか
39: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:18:23.95 ID:U6N41OM60
給与額面だけ上がって
手取りは変わらない
アベノミクス
41: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:26:46.88 ID:HxfrVCsf0
運送、介護、飲食なんかの求人がほとんど
まともな求人はありません
46: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:39:39.39 ID:o6oA5aqw0
今の時代
製造業などの現場の仕事は派遣社員など外部の人間だらけ
49: 山川k尚子.名古屋学芸大学講師 2018/04/27(金) 10:50:59.47 ID:hYTgE5jL0
そらそうよ
50: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:54:28.50 ID:ZCnK9Fg00
介護や飲食や低賃金やブラック職場しかない
製造業といっても、トヨタ自動車やダイハツみたいにきつい所もあれば、化学系などの比較的緩い所もある
51: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:58:24.14 ID:gUiGaFTp0
要約すると鳶、土方、運ちゃん、ポストマン、介護
そして輸出関連の零細工場が上がったってことだな
52: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 10:59:04.53 ID:iLS9W8e60
民主党政権時代と同じ国とは思えないな
64: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 12:53:08.80 ID:9h9hE6MA0
製造業
月168,000円
69: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 14:32:13.13 ID:AnMOj0Bw0
有効求人倍率のデータを細かく見ると、最も希望の多い「一般事務の正社員」の有効求人倍率は
1・0を大きく下回っています。
つまり、労働者たちが最も希望する仕事は企業からほとんど提供されていないということです。
それゆえ、全体の有効求人倍率が上昇したからといって、それほど自慢できることではないのです。
「一般事務なんて贅沢だ。どんな仕事でもいいから働け」と言うならそれは横暴というものです。
71: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 15:34:47.65 ID:2OqdDNVM0
そりゃあ団塊の世代がどんどん退職しているから補充しなくちゃいけないのと、
高齢化で介護士が足りないから人員増やさなきゃいけないのとで、
嫌でも求人なんて増えるだろう
それを政権の手柄みたいに言われてもねえ
まあ少子高齢化は政権の力によるものかもしれないけど
74: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 17:13:43.09 ID:q31a8e6T0
地方の中途採用なんざ
コンビニ時給最賃張り付く780円や
介護運転土建ぐらいですよ
刑務所の警備で時給800円
スーパーのレジと同じ程度だ
ようやく若い人が東京に流出するのは
地方の賃金が安いせいだと
年所得290万目指すキャンペーン始めたみたい
先進国で最低水準の最低賃金とバレてるのかねえ
80: 名無しさん@1周年 2018/04/28(土) 01:17:11.12 ID:SHpATdZU0
最近の派遣は嫌だと思ったらすぐに辞めるからなぁ
そういう奴らってどこ行ってもすぐに辞めるのかな?
81: 名無しさん@1周年 2018/04/28(土) 01:21:37.84 ID:2flvdGJO0
99年の派遣の原則自由化と製造業への派遣解禁で
地方は完全に死んだ
本来海外なんかだと派遣はスペシャリストなスキル持ちが高給取りで派遣されるものであって
正社員より割高なくらいなものであって
安く切り捨てる企業のためのシステムではない
113: 名無しさん@1周年 2018/04/28(土) 09:38:39.82 ID:gtgd7S8t0
>>81
最初はそうだったんだけどな
114: 名無しさん@1周年 2018/04/28(土) 09:39:31.01 ID:FagfrqS90
>>81
でも海外ってスペシャリストでも容赦なく首切るけどね
83: 名無しさん@1周年 2018/04/28(土) 01:41:10.88 ID:2flvdGJO0
アメリカの人口3憶派遣業者人口1憶2千万の日本が
アメリカよりも5倍多い
世界中の派遣業の50%が日本に集中
異常な日本だわ
84: 名無しさん@1周年 2018/04/28(土) 01:57:20.25 ID:/ewABR310
事務は派遣で安く買い叩き、肉体労働の奴隷がたくさん欲しい