1: 孤高の旅人 ★ 2018/01/30(火) 09:32:47.31 ID:CAP_USER9
17年の完全失業率2.8%に低下 24年ぶり低水準
2018/1/30 9:07
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30H7B_Q8A130C1000000/
総務省が30日発表した2017年12月の労働力調査によると、完全失業率(季節調整値)は2.8%と前月比0.1ポイント上昇した。上昇は5月以来で7カ月ぶり。女性の失業率の上昇が響いた。QUICKがまとめた市場予想の中央値は2.7%だった。
男女別にみると、女性が2.7%と前月比0.2ポイント上昇した。上昇は9月以来3カ月ぶり。男性は0.1ポイント低い2.8%だった。
完全失業者数(季節調整値)は186万人と前月に比べて1万人増加した。勤め先の都合や定年退職など「非自発的な離職」は1万人減、自己都合による「自発的な離職」は4万人増えた。「新たに求職」は前月から横ばいだった。
就業者数(同)は7万人減の6551万人、雇用者数は17万人減の5841万人だった。非労働力人口は横ばいの4357万人だった。総務省は雇用動向について「着実に改善している」との基調判断を据え置いた。
併せて発表した2017年の完全失業率は2.8%と前年比0.3ポイント低下した。低下は7年連続で1993年(2.5%)以来、24年ぶりの低水準だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
28: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:40:25.69 ID:A4qSGDCC0
>>1
1年以内にバイトでも収入があると失業にカウントされないからな
35: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:44:52.93 ID:ZyZsOLtv0
>>1
せめて氷河期世代が新卒の頃に起こっていたら・・・・・
小泉と民主党のせいで踏んだり蹴ったり
今更回復したって大企業の正社員になれるわけじゃない
113: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 11:10:35.90 ID:jiqqSvFS0
>>1
実際はまだまだ隠れた失業者がいるのだ。
親のすねをかじっている30~40代のニートが存在している。
彼らを日本の有効労働者にしなければ今後社会保障費が大変なことになるぞ。
6: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:33:46.87 ID:/G5Y/W1S0
そりゃ少子高齢化で人手不足だからな
7: アベンキハンターさん 2018/01/30(火) 09:34:26.01 ID:HwyXYrEW0
生活が苦しい
8: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:34:53.53 ID:TxUkXda40
失業率の出し方がゴミだからこの数字意味ないんだよな
9: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:35:10.10 ID:63hIXNQl0
完全失業という便利な言葉
10: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:35:16.83 ID:NJKeKAWo0
ハロワに登録してない無職がどんだけいることやら
13: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:35:45.23 ID:Qew9vx3+0
>>10
呼んだ?
11: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:35:23.51 ID:PoGoLc9d0
就業者数(同)は7万人減の6551万人、雇用者数は17万人減の5841万人だった。
14: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:36:05.24 ID:gU5fo7UR0
失業給付が切れたら完全失業率の失業対象にカウントしませんのでね。
70: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 10:04:12.78 ID:H+WVJSLb0
>>14
失業給付と失業率は関係ないぞ
75: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 10:08:50.08 ID:gU5fo7UR0
>>70
失業給付を受けてる間が失業期間
給付期間を過ぎると失業者ではなく無業者として扱うようになってる。
だから人口総数から就業者総数と非就業者総数を足した総数を引いた時に3000万人弱の人数がどちらでもないという
意味不明な結果になるのだ。本来、それは母集団の誤差であっても1億2700万人の1%程度で多くても5、600万人程度の
どっちつかずとなるであろう。3000万人弱も乖離が出る以上、事実ではない、ねつ造されている真実である。以上。
17: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:36:15.03 ID:PoGoLc9d0
女性の失業率の上昇が響いた。
18: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:37:37.99 ID:Ezk4yLAa0
ニートは34歳まで
22: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:39:00.60 ID:cssimYGJ0
ほとんどが底賃金
23: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:39:04.66 ID:wyO5b81D0
素晴らしいことじゃん
24: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:39:20.88 ID:8tQweip+0
就業者数と雇用者数が減ってるから大不況じゃん
25: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:39:46.51 ID:Y0R0t3UQ0
ハロワに行かない無職ニートは失業率にカウントされません。
27: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:40:09.67 ID:DeqDDQtw0
就業者が減ってるのに非労働人口が増えてないってことは
その数が死んだんだな
そろそろ移民を入れんと国が滅ぶぞ
29: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:42:31.55 ID:LIdHDUBI0
働くことを諦めた人はどこにいった
32: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:43:36.30 ID:obLpOSbS0
中高年の失業率を見てみたいものだ、失業者がいっぱいいる
若年層の完全失業率は減ってるのは当然だ。
今年に入ってハロワは人でごった返してるよ
明らかに先月より倍の人が訪れてるよ
不況に片足突っ込んでるのは間違いない
33: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:43:58.45 ID:2OC1VxQn0
まーた計算方法弄って現実逃避してんのか
34: アベンキハンターさん 2018/01/30(火) 09:44:49.87 ID:HwyXYrEW0
俺はカウントされてないわな
失業率の定義でどうにでもなる数字
40: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:50:42.36 ID:uUN3UyCG0
いや、ニートはハロワいけよ。
47: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:53:26.21 ID:ztimZgi20
ハロワの求人は大体ヤバい
51: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:56:01.92 ID:gU5fo7UR0
>>47
ハロワの求人は縁故採用者をもとより採用するための、
一般応募してくるやつをマウンティングするためのものと思えてならない。
稀に本当に募集してる会社もあるのだろうが、そんなのは本当に募集しているから
直ぐに求人票が消える。1年間か2年間で消える求人だ。だが、何年も、毎年
同じ企業から同じ数だけ募集し続けている会社は、もうハロワ経由からは採用しないってばれてるよ。
49: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:55:02.42 ID:Fyco88i30
完全失業率には就業を諦めた10万人が入ってないから
まあ何とも言えんわ
52: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:56:08.78 ID:FMH0Rdd10
>>49
諦めた奴はどうしようもないだろ
56: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:57:31.76 ID:gU5fo7UR0
そろそろ自動車産業も落ち目かな。売り時だろうな。W
57: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:57:36.48 ID:eQNxNGBx0
そうか良かったな!俺は奴隷には成らん!じゃあーの!
58: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:57:36.95 ID:UB+nVsa50
就業を諦めさせることによる完全失業率の低下、さすがアベノミクス
59: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 09:58:01.50 ID:gU5fo7UR0
自動車産業の超売り手市場(´・ω・`)♪
60: アベンキハンターさん 2018/01/30(火) 09:58:54.96 ID:HwyXYrEW0
消費するな
消費税払うな
働くな
税金払うな
とにかく
政府に一円も払うな
NHKも払うな
67: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 10:01:36.53 ID:7v1pLpsD0
よく「選ばなければ仕事はいくらでもある」みたいなことを若者に言う年長者がいるが
それは間違っている。仕事は、選ぶ権利があるのだ。
死ぬまでやりたくもない仕事で身も心もすり減らせと言うのですか?
仕事は選ばなくてはいけない仕事を選ぶということは、人生を選ぶということなのだから。
74: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 10:07:48.14 ID:a1SjbJ7C0
主要国の失業率は非正規もカウントしてるからな。
81: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 10:14:06.60 ID:Now1XzaY0
ブラックな仕事ばかり増えて
若者は苦しんでるだろ、ボケ!