【定義】子どもを塾に行かせることが出来ない家は「生活困難層」です

2017年12月12日

1: 水星虫 ★ 2017/12/05(火) 00:10:54.27 ID:CAP_USER9
子どもの貧困4分の1が生活困難

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003289861.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

子どもの貧困の実態把握に向け、広島県が初めて行った調査の速報値がまとまりました。この中では「生活困難」とされる家庭が全体の4分の1を占め、より困窮した世帯では、授業につまづきを感じる子どもの割合がゆとりのある世帯の3倍近くに上っていることが分かりました。

調査は、今年7月に県内の小学5年生と中学2年生やその保護者に対して行われ、これまで対象となったおよそ5万人のうち、回答が得られた65%について速報値がまとまりました。

この中では、世帯年収の低さのほか、公共料金などを支払えなかったり、塾に行かせることができないなどの経験のいずれかがあった場合、「生活困難層」と定義し、結果を分析しました。

それによりますと、「生活困難層」は、小学生で全体の25.6%、中学生で27.8%を占めています。「生活困難層」のうち、より厳しい「困窮層」の学習状況の調査では、授業が分からないと感じる子どもの割合は、小学生は15.2%、中学生は27%と、ゆとりのある世帯の子どもの「5%から10%程度」と比べて3倍近くに上っています。

また「困窮層」の食生活の調査では、「1人で朝食を食べる」「食べない」と答えた子どもの割合が、小学生で23.1%、中学生で42%となっています。さらに、こうした層の子どものうち、自分のことを「好きだと思わない」「あまり好きだと思わない」と答えた割合が、小学生で35.2%、中学生で50.2%に上り、困窮状態にある子どもは自己肯定感が低く、将来に悲観的な傾向が浮き彫りになりました。

県では調査結果を踏まえ、子どもの貧困対策の強化を図る方針です。

12/04 21:34

10: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:14:53.58 ID:abp8J1dx0
>>1
授業でつまずいた子に他の子供と一緒に授業を受けさせることは虐待にならないのだろうか

14: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:16:53.07 ID:RYTEHCJ70
>>10
学校の授業についていけない時点で塾に通う資格が無いだろ

31: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:21:29.84 ID:MW633Jy60
>>14
塾には進学塾だけでなく補習塾もあるんだよ
というかむしろ昔は補習塾のほうが多かったような

33: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:21:56.83 ID:QMbYePL70
>>14
子供の頃は学校の授業についていけない者が通うのが塾だった
今は時代は変わったのかな

44: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:24:42.57 ID:MrnLzz+Q0
>>14
ほな学校いらんやろ
学校全部潰して塾にすれば良い
無能公務員教師を全部解雇してな

57: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:28:38.19 ID:RYTEHCJ70
>>44
実際、進学校は塾そのものだよ
授業よりも受験対策がメイン

3: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:12:53.05 ID:ip74SND40
どぶに金をすてるかのような自宅近所のアルバイト学生がやってる塾にゆくくらいなら

自分の貧困を自覚して
自分で図書館いったりネット検索したり
よさげなものを模倣する癖でもつけたほうがwずっと身につくものがつくだろうw

160: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:55:11.98 ID:17stArMl0
>>3
図書館行ったり自学自習できるのは頭の良い子
塾に行かず成績も良いそういう子が同級生にいたけど両親共にエリートだった
貧困層にはそもそも学習の習慣がないから図書館で調べ物なんてできないしネットでの学習も活用できない

7: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:14:07.28 ID:P/oYAnYc0
日本の子供の貧困率は韓国の2倍

8: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:14:10.99 ID:15Px7b6C0
義務教育に塾も含めたらどうだ?
無償化もする
もう何が何やら

448: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 01:52:59.71 ID:D9br28Kv0
>>8
クラブ活動に塾という部門作ったらいいのに。

460: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 01:54:51.33 ID:Lwy73Ity0
>>448
クラブハウス活動と部活は別物で、うちの中学では両方あります。

12: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:16:18.16 ID:lItM1GOt0
塾にいかないと学習できないやつは、塾行っても無駄。
地頭弱いんだから。違う道はいっぱいある。違う道すすめ

13: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:16:43.73 ID:0O5gZBcO0
塾に行けない子が貧困と言うより、塾に行ける子が贅沢と考えてみては

15: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:17:00.54 ID:SsG4c1VS0
自分で子供に勉強教えられない「知能最下層」だろ

16: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:17:10.06 ID:StwUq/pV0
うちはひとりおや家庭で就学支援受けてる。
区役所で週に一度、地元の大学生たちが勉強会をしてくれてる。
しかし、ゆとり世代なのか、今の中学生の数学とけない!ならってないけんわからんと!
もー、笑える。楽しく行ってるしいいけどね。
有り難いです。

20: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:19:04.41 ID:7+2eBptd0
勉強するだけなら学校要らないんだよね

22: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:20:00.86 ID:56gAo5Af0
塾に行かないのと行かせることができないは=ではありません

25: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:20:34.97 ID:IYS+G82z0
塾に行けないなら、親が教えれば済む話し。

30: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:21:23.27 ID:ACzzHkdw0
塾は補習の役割もある
俺はそのパターンだった
小さい学習塾で、学校で習うよりも学びやすかったな
半分分かっていたものを完全に理解することができた

32: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:21:36.70 ID:fC3yTwqC0
塾には行ったことがない
その分家族で旅行とかにお金をかける両親だった
当時まだ珍しかった家族でキャンプとか行ったのが楽しい記憶
でも一応進学校から一応有名大学に行って一応大手企業に就職した
結局その人間による

39: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:23:32.33 ID:MW633Jy60
>>32
塾に行かずに学校の勉強についていける子ばかりではないんだよ
そして貧困層にこそそういう子供が多いわけで

35: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:22:08.27 ID:pv8boy8w0
塾に行くのが当たり前の世の中って嫌だなぁ。
学校でまともに教育してくれよ。

37: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:22:52.54 ID:ME+Y+LR30
塾なんか行かなくとも有名大受かるからシンペーすんな。おれらの頃は塾や予備校行く奴の方が珍しかったけどな。

45: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:25:17.17 ID:7XerCOQo0
学習塾へ行くのは落ちこぼれだったよな。
授業について行けないから塾で補習。

47: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:26:36.93 ID:gMPqKkg70
こんな言い方されてちゃ
井戸つかっていたら生活困難
鶏飼っていたら生活困難って言われそうだ

50: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:27:21.47 ID:3tFon94t0
授業より先のことを塾で学んで、授業で復習するってスタイルが一般的だったと思うけど。
まあ、学力の差によって塾の活用方法は異なるだろうね。

53: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:28:14.37 ID:ip74SND40
中一の時に初めて学習塾なるところにいったが
それは上の兄二人もそんな感じのところに行っていたから
同じ権利に預かっただけだね
ペーパーの結果はどれも常にほぼ100点でw
入塾後まもなく
特進クラス(受講生一人だけw)の一つ下の
上級クラスに上げられてしまったがw
だったら塾なんていかなくていいんじゃないかって
すぐにやめてしまったねw
兄二人はそれこそ補習塾とかにいってたんじゃないかなw

56: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:28:37.50 ID:WnPdf3Cm0
塾すら行かせられない経済力で、大学とか入れれられるわけ無いだろ

61: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:28:59.92 ID:DDRfjCdwO
家庭用ゲーム機というものを高校に入って自分のバイト代で初めて手に入れた20代だけど、ホント貧乏は塾なんかいけないわ
まあ俺の場合中1の時から勉強ってものを完全に「成人した後の生きる上で全く意味のないもの」で割りきってたからたとえ塾に行ったとこで覚える気がないから学力は良くはならんだろうが
中学の英語と数学のみ30点以下がデフォだったしw

63: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:29:15.76 ID:pyIEJlZW0
定義が曖昧、公共料金払えないのはシビアだけど
塾行かなくても子供は勉強できる

67: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:29:43.17 ID:s53XkCZ40
すみませんねー
うちも生活困難層だわ
でも子ども4人国立大学行って立派に就職しましたわ

73: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:31:15.22 ID:xrJdUzty0
義務教育だけでなんとかしろよ

75: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:32:06.77 ID:9CABzn/O0
田舎県で中学まで成績キープ程度にちょこちょこ試験前に勉強する程度で公立トップ高校

高校入ってからペースを変えて日々の自学学習を始めて塾は行かずに現役で東大京大国立医に入る

まあ30~50人程度は毎年いる

77: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:32:18.50 ID:r2H/9U8l0
塾に行かなくても東大に行けるよ。
金がないなら努力しろ。

82: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:35:12.10 ID:VsE2V3Qu0
年収の低い世帯から
NHKの受信料金を免除するだけでも
かなり生活が楽になります

年収800万円以下からの摂取はやめるべき

86: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:36:27.35 ID:od71ly7y0
マジかよ、家庭教師ついてたけど塾行ってないから貧困や!

88: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:36:43.52 ID:HSHC9ocu0
そもそもさ、「塾に行ってさらに伸びるヤツ」は一握りだろ?
大抵は進学塾でもなく、補修塾行っても、まともに勉強できるようになってない
つまり「塾に行かないと勉強ができないガキは欠陥品」、まずこれだろ?

90: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:37:00.74 ID:ME+Y+LR30
都会はいいんよ。中学や高校で大学付属にすべりこめば、そのままエスカレーターだから。(簡単に上げてもくれん大学も中にはあるが)。地方は大学入試しかないもんな。

95: 名無しさん@1周年 2017/12/05(火) 00:37:32.33 ID:U+cQtShx0
塾や習い事なんか親が押し付けても駄目
本人にやる気がないなら行く意味無い