【経済】ソニーの平井前社長の役員報酬20億円超
1: えりにゃん ★ 2018/06/19(火) 19:01:24.08 ID:CAP_USER9
  ソニーは19日、4月に社長を退任した平井一夫会長の役員報酬が20億7300万円だったと明らかにした。 
 共同 
 https://this.kiji.is/381742784036160609 
3: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:01:46.47 ID:kuFO75zc0
 まあそんなもんだろ 
4: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:01:57.26 ID:8LY55rRH0
 身売りして建て直しした報酬か 
5: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:01:58.54 ID:gY178NWW0
 好調だもんな 
6: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:02:10.47 ID:QCDTFJoU0
 すごいなあ 
12: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:04:14.41 ID:Hf9oVpym0
 手取り150万の非正規の実に 
1333.3倍
1333.3倍
241: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:52:38.56 ID:HXrHoCFO0
>>12
乾いた笑いしか出ない。
乾いた笑いしか出ない。
日本人社会って崩壊したんだね、
272: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 20:05:21.68 ID:Cy+m26VF0
>>241
どこが崩壊してるんだ?
能力ある人が高い報酬を得る
いたって正常な社会
草野球のピッチャーとダルビッシュが同じ給料じゃおかしいだろ
どこが崩壊してるんだ?
能力ある人が高い報酬を得る
いたって正常な社会
草野球のピッチャーとダルビッシュが同じ給料じゃおかしいだろ
285: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 20:08:30.65 ID:ut9vMq/e0
>>272
お手々繋いでみんなでゴールみたいなのを求めてるんじゃないの?
お手々繋いでみんなでゴールみたいなのを求めてるんじゃないの?
345: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 20:25:25.55 ID:Cy+m26VF0
>>285
そういう奴らなんだろな
日本は会社作るのも株式発行するのも自由なんだから
やりたけりゃやりゃいいのに
そういう奴らなんだろな
日本は会社作るのも株式発行するのも自由なんだから
やりたけりゃやりゃいいのに
16: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:05:36.91 ID:/mfCrqcu0
 働いて得た金なら文句はないんだよ 
働いてもいないのにオーナーだとか言って
従業員の金貪る投資家(銀行)が全てを堕落させる
働いてもいないのにオーナーだとか言って
従業員の金貪る投資家(銀行)が全てを堕落させる
17: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:05:53.54 ID:C45Fh6w30
 どーりでSONY製品は高いはずだわ。 
21: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:06:33.99 ID:nPZjIj9e0
 報酬ドロボウと批判された、前会長ストリンガーの報酬は 
約8億1650万円
22: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:07:16.25 ID:2XB/tdw00
 配当が少な過ぎ 
全体は好調なのに原田が関わってる部分だけはいつもおかしくなる
はっきり言ってただの寄生虫だろアイツ
全体は好調なのに原田が関わってる部分だけはいつもおかしくなる
はっきり言ってただの寄生虫だろアイツ
25: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:07:30.80 ID:Hf9oVpym0
 業績を上げたのは、現場の社員であって、 
平井じゃない。
平井じゃない。
26: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:07:35.64 ID:tC7KFkSq0
 盛田や井深がこんな報酬もらってたか? 
 かつての日本の名経営者たちはあげると言っても拒んだだろう 
 もらって当然なんてことはないんだよ 
430: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 22:26:07.90 ID:E1qe7Ibo0
>>26
半分の10億にして、2000万で技術者50人引っこ抜いてくる方が良さそうだよな。
半分の10億にして、2000万で技術者50人引っこ抜いてくる方が良さそうだよな。
27: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:07:44.81 ID:UdxLquGz0
 その報酬を半分にして社員へ当分にわければ士気があがるなんて 
この社長にはどうでもいいことだろうな。
この社長にはどうでもいいことだろうな。
36: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:09:34.83 ID:2XB/tdw00
>>27
報酬委員が悪い
木を見て森を見ずな近視眼的な奴だからこういう極端にバランスを欠くことになる
ソニーの汚点だな
報酬委員が悪い
木を見て森を見ずな近視眼的な奴だからこういう極端にバランスを欠くことになる
ソニーの汚点だな
28: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:07:53.64 ID:nPZjIj9e0
 しかも今後も会長として、同額以上を受け取り続けると云うw 
30: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:08:09.54 ID:utz5/OO60
 クソみたいなソニー建て直した報酬にだしこんなもんじゃねえの 
34: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:09:16.19 ID:XoSK1+/V0
 一年で使い切って欲しい 
35: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:09:24.30 ID:TnsI6N0K0
 国内でたくさん使ってくれ 
37: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:09:35.36 ID:W22eJ5P90
 カメラ、もうちょっと安くしろや! だんだんとと貧乏人には買えないものになってきとるやろ。 
331: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 20:20:25.78 ID:S2ENGWua0
>>37
ソニーのカメラはこの人が
貧乏人を相手にしないことに決めたから
成功しつつあるんやけどな
ソニーのカメラはこの人が
貧乏人を相手にしないことに決めたから
成功しつつあるんやけどな
384: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 20:57:46.74 ID:Y0GvJI3G0
>>331
だけどソニーのおかけで貧乏人でもスマホで高性能なデジカメやビデオカメラを手にしたとも言える
だけどソニーのおかけで貧乏人でもスマホで高性能なデジカメやビデオカメラを手にしたとも言える
40: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:09:55.28 ID:oDlyS/hj0
 製品を買ってくれた消費者のお陰だな。 
そもそもウォークマンの原価なんていくらだったんだ?
そもそもウォークマンの原価なんていくらだったんだ?
49: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:11:40.35 ID:y0CLZoeR0
 一生懸命働いても月の給料20万円ぽっちのお前らwwwwwwww 
128: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:25:50.64 ID:jpUfYwHj0
>>49
俺は20万も貰えてねえからwwwwwwww
俺は20万も貰えてねえからwwwwwwww
134: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:26:37.66 ID:y0CLZoeR0
>>128
マジかwwww
やっべえなお前wwwww
マジかwwww
やっべえなお前wwwww
156: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:30:21.18 ID:jpUfYwHj0
>>134
おう、底辺労働者なんてこんなもんよwwwww
おう、底辺労働者なんてこんなもんよwwwww
54: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:13:07.08 ID:HXOri4Hg0
 非正規奴隷を使ってボロ儲け美味しいです 
57: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:13:49.34 ID:60kRZ0bJ0
 世間には役員報酬月20万円の会社もあると言うのに。 
58: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:13:59.41 ID:9gcOCbxF0
 ストリンガーの事を考えると何の疑問もない 
60: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:14:04.17 ID:MC24wNYu0
 金融のソニー 
64: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:14:57.69 ID:s/E+Ixy+0
 20億でも5億でも生活的にはなんも変わらんだろ 
下請けを楽にさせたれや
65: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:14:59.34 ID:54B9LRst0
 批判出来るのは株主 
ソニーでは昔200万やられた!
クソニーめっ!
ソニーでは昔200万やられた!
クソニーめっ!
67: 名無しさん@1周年 2018/06/19(火) 19:15:53.30 ID:PBHIMJcy0
 こんくらいもらわんとグローバルな経営者来てくれないだろ 
アメリカやドイツと同じくらいにしないと
アメリカやドイツと同じくらいにしないと